がまかつWebカタログ_竿
53/110

−−−−−−0.7 0.7 海上釣堀マリンアローⅡ さぐりSP27m海上釣堀マリンアローⅡ 真鯛30m海上釣堀コアスペックⅡ 青物40m (.) (.) (.)(円)38,00038,00039,50041,00040,00042,00044,000標準自重(g)163165180210205230260(%)仕舞寸法使用材料(cm)112.0C98.9 G1.110.9112.0C98.8 G1.211.2100.0C99.2 G0.814.8116.0C99.4 G0.620.6100.0C98.9 G1.116.4113.0C99.0 G1.022.5126.0C99.1 G0.929.9(円)21,40021,80022,20021,80022,20022,80034,000 35,000 標準自重(g)165190205205225255180205仕舞寸法使用材料(cm)C30.0 G70.0 94.0C29.0 G71.0112.0C28.0 G72.0102.5C22.0 G78.0112.0C20.0 G80.0105.5C18.0 G82.0117.598.0 C 25.0 G 75.0113.0 C 27.0 G 73.0さぐりSP 穂先には並継仕様で繊細なグラスソリッドを採用しています。万能な餌に対応できる中先調子が標準穂先で、より繊細なアタリを表現する先調子タイプの替穂も付属。♯2は振出仕様です。BENDING CURVEモーメント継数(本)3344444先径(mm)1.11.21.21.21.31.31.3先調子(%)モーメント継数(本)312.2316.7421.7312.216.94421.2312.315.73先径(mm)1.21.21.22.01.81.80.8 0.8 先径(㎜) (先調子)454901855198345490185519904549018552003454901855201045490185520274549018552034454901855204145490186089534549018608960454901860897745490186089844549018608991454901860900445490187160924549018716108(全国釣竿公正取引協議会認定第8889号)錘負荷元径適正ハリス(号)(mm)(号)14.4 0~8 2~614.4 0~12 2~615.0 0~12 2~615.6 0~12 2~616.8 0~18 3~1017.4 0~18 3~1017.8 0~18 3~10JANコード※オモリ7号使用 中先調子(全国釣竿公正取引協議会認定第9250号)適正ハリス錘負荷(号)(号)0~10 2~60~10 2~60~10 2~60~12 3~100~12 3~100~12 3~100~6 2~60~6 2~6JANコード海上釣堀 マリンアロー ツー品 名希望本体価格コードタイプ標準全長(m)20109真鯛2.520109真鯛3.020109真鯛3.520117青物3.020117青物3.520117青物4.02.720208さぐりSP3.020208さぐりSP真鯛 ためているだけで大型も楽に取り込め、さらに、グラスソリッド穂先で真鯛を繊細に攻略。C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー ※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm) ※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。 ※希望本体価格には消費税は含まれておりません。ファイティングエンドキャップ竿尻にE.V.A製のファイティングエンドキャップを装着することで、体に負担がかかりません。不要時は取り外し可能です。真鯛 真鯛や中型青物が狙い。適度に張りがあるグラスソリッドで、ヘチ釣りやウキ釣り、ズボ釣りなどに対応する万能調子。青物 魚の引きに対して、しっかり曲がり込むことで強靭なバッドパワーを発揮し青物でも難なく取り込めます。青物 柔軟なチューブラ穂先で、重量エサでも自由自在に操れます。4.5mはマスの中心をダイレクトに攻略が可能。さぐりSP#1#1.1青物#1青物チューブラーステンガイド海上釣堀 コアスペック ツーコードタイプ標準全長希望本体価格品 名(m)20096さぐり3.020098真鯛3.020098真鯛3.520098真鯛4.020099青物3.520099青物4.020099青物4.5IMガイドスクリューシートガイド合わせSiCステンTOPチューブラーソリッドステンガイドスクリューシートガイド合わせNEWNEW52海上釣堀 コアスペックⅡカーボンを細身肉厚に巻き上げることで粘り調子に仕上げ、スムーズな曲り伝達を実現しました。小型~大型の多種多様な魚種に対応できます。胴部分の復元力が大幅に向上していますので、魚の引きに耐えているだけで魚を弱らせスムーズに取り込むことができます。釣法や対象魚にあわせて3タイプをラインナップしています。穂先にはIMガイドを採用していますので、目印やウキ止めの引っ掛かりを軽減します。また、視認性を高めるため白穂先を採用しています。さぐり 真鯛やシマアジ狙いに。グラスソリッド穂先は、細かな誘いや極小アタリ感知に最適。青物でも安心のパワーも。海上釣堀 マリンアローⅡラインナップは対象魚にあわせて選べる2タイプで、幅広い層のリクエストに答えました。グラスソリッド穂先で繊細な攻略が可能なスペックを持つ真鯛用と、大きなエサをコントロールしやすいチューブラー穂先を搭載した青物用があります。振出様々な釣法に完全対応安定感抜群のファイティングエンドキャップを搭載振出ソリッド並継POINT | ファイティングエンドキャップ(真鯛・青物) 付属

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る