[ KYOUGI ]がま鮎ロングレンジⅡ 急瀬(110mがま鮎競技スペシャルV7 引抜早瀬90m .) (.)250,000255,000255,000258,000260,000265,000270,000280,000294,000333,500311,000C99.9 G0.1C99.9 G0.1C99.9 G0.1モーメント継数(本)88888889先径(mm)1.81.81.81.81.82.12.12.1替穂先径(mm)(テクノチタン)替穂先径(mm) (ソリッド)0.70.70.70.70.70.80.80.8使用材料モーメント継数(本)141.01010182.3165.010先径(mm)2.12.12.2(%)C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー ※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm) ※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。 ※希望本体価格には消費税は含まれておりません。希望本体価格(cm)138.8C99.9 G0.160.7138.8C99.9 G0.162.9138.8C99.9 G0.154.7138.8C99.9 G0.159.9138.8C99.9 G0.167.9138.8C99.9 G0.165.3138.8C99.9 G0.175.8138.8C99.9 G0.188.5(g)208218200210230228248278使用材料標準自重仕舞寸法(円)標準自重仕舞寸法(円)(g)380450440(cm)140.5140.5140.5上栓オリジナル上栓付き。グリップ&尻栓よりフィット感を高めたラバー調グリップ。引抜早瀬 軽快な操作性と高い感度と大鮎まで対応する引抜性能で初期から後期まで多くのシーンで対応可能なロッド。8.5m、8.8mは高い風切り性能を持つ細身肉厚設計を採用。「がま鮎」史上最高のオールラウンダーロッドです。引抜急瀬 最も重点をおいたコンセプトは身切れによるバレの軽減です。胴に粘りを持たせることで急激なテンションを掛かりにくくさせ、バレを防ぎます。ガンガンの急瀬で繊細に掛けて豪快に取り込む醍醐味を是非ご堪能下さい。荒瀬尺鮎と真っ向勝負ができます。全国の激流河川の立ち込めないポイントを、長さと、軽量化しながらも大幅に向上させたパワーで制覇。付属ハカマハカマを使用することで、11mは1段階短い設定(10m)の使用が可能。12mは2段階短い設定(11mと10m)の使用が可能。(→100)急瀬12m用ハカマ急瀬・荒瀬11m用 ハカマ(全国釣竿公正取引協議会認定第8885号)錘負荷JANコード(号)複合ライン(号) 0.03~0.15 0~545490185410900.8 0~8 0.04~0.245490185411060.8 0~8 0.04~0.245490185411130.8 0~8 0.04~0.245490185411200.8 0.04~0.2 0~845490185411370.8 0.06~0.25 0~1045490185411440.8 0.06~0.25 0~1045490185411510.8 0.06~0.25 0~1045490185411680.8※元径の( )内の値は、竿尻から200mm穂先側を計測しています。適正金属・元径(mm)適正ナイロン・フロロライン(号)25.3(22.8) 0.125~0.626.3(23.8) 0.15~0.625.3(22.9) 0.15~0.625.3(23.3) 0.15~0.626.8(24.3) 0.15~0.626.3(23.8) 0.2~0.827.3(24.9) 0.2~0.828.8(26.4) 0.2~0.8(全国釣竿公正取引協議会認定第5856号)元径適正金属・JANコード(mm)複合ライン(号)0.1~0.250~10454901817061028.30.1~0.250~10454901817062729.00~12454901817063429.0※この商品の元径は竿尻から200mm穂先側を計測しております。適正ナイロン・フロロライン(号)0.3~1.00.3~1.00.4~1.50.15~0.4錘負荷(号)POINT | ハカマ/専用ロッドケース 付属(引抜急瀬のみ)(硬中硬・胴抜早瀬・引抜早瀬のみ)(→110)(→100)玉口補強リング元竿玉口には補強リングを採用。振出がま鮎 ロングレンジ ツー希望本体価格品 名コード調子標準全長(m)23440急瀬11.023440急瀬12.023441荒瀬11.0ソリッドチューブラーエア尻栓チタンダイレクトチューブラー振出ダイレクトPOINT | テクノチタントップ替穂先/SⅡソリッドトップ替穂先 付属がま鮎 競技(きょうぎ) スペシャル ブイセブン品 名コード調子標準全長(%)(m)9.023084硬中硬23085胴抜早瀬9.023086引抜早瀬8.523086引抜早瀬8.823086引抜早瀬9.023087引抜急瀬8.523087引抜急瀬9.023087引抜急瀬9.568がま鮎 競技(きょうぎ)スペシャル ブイⅦコンセプトは「実戦」です。“競技”というネーミングの通り、どの河川でおこなわれる試合においても、必要とされる性能を調子ごとに進化させました。鮎釣りの一連の動作におけるパーツの役割を解析し、ストレスなくこなせるように、各継番をより最適化しました。エクストラセンサーや、スタビライザーシステムも搭載しています。替穂には超高感度のテクノチタントップとSⅡソリッドトップを標準装備。硬中硬 従来のシリーズより細身かつ軽量で柔軟に仕上げています。余分な張りを払拭することで、オトリ操作や掛かり鮎とのやり取りも快適にこなせます。中小河川での22cmまでのサイズの数釣りに威力を発揮します。胴抜早瀬 硬中硬の柔軟なアプローチ性能と、引抜早瀬のパワーを融合したモデル。オトリが常に野鮎から追われる絶妙な姿勢を保てます。対象サイズは小型~25cm。アグレッシブにオトリを動かし掛けにいけるロッドです。がま鮎 ロングレンジⅡ最長12mのレングスで、通常では立ち入ることができない激流や水深のある場所、岩盤ポイントなどにオトリを入れることができますので、攻撃レンジが大幅に広がり、サラ場を攻めることが可能。全国の名だたる大河や急流を制覇すべく2タイプを用意。急瀬軽量化による超長竿とは思えない操作性と持ち重りの軽減で、長時間の大鮎釣りでも疲れません。急流での24~28cmに最適。状況にあわせて調子を細分化ハイポテンシャルロッド大河川を完全制覇
元のページ ../index.html#69