1〜2.751〜2.751〜31〜3投竿船竿鮎竿 (.) (.)がま磯マスターモデルⅡ 尾長MH53mがま磯マスターモデルⅡ 口太MH53mRODSMMMHMHMMMHMHHHHH号数で表現した場合のパワー目安 素材・機能説明磯(上物)竿磯(底物)竿堤防・波止カセ・イカダ海上釣堀渓流竿へらソルトルアーロッドフレッシュルアーロッドがま磯 マスターモデルツー 口太(くちぶと)標準自重(g)223235230240品 名コードタイプ標準全長(m)5.0220695.3220695.0220705.322070品 名コードタイプ標準全長(m)5.0220715.3220715.0220725.3220725.0220735.3220735.022074C99.4 G0.6C99.4 G0.6C99.5 G0.5C99.4 G0.6C99.4 G0.6C99.4 G0.6C99.5 G0.5C99.5 G0.5C99.5 G0.5C99.5 G0.5C99.5 G0.545490184714104549018471427454901847143445490184714414549018479799454901847980545490184798124549018479829454901847983645490184798434549018479850がま磯シリーズで最も胴調子に仕上げました。先端部分を少し強めに、元部は柔軟に設定。魚が掛かるまでは張りがありますが、ひとたび魚が掛かると、ロッドがムチのようにしなり大物の突進を柔らかく受け止めますので、ライン強度を最大限に活かしながらやりとりが可能です。がま磯 マスターモデルⅡ 口太(くちぶと)口太Mタイプ1号クラス相当。ハリスをいたわりながら思い切って曲げることが可能です。スクリューシートにより大物が掛かっても安定感があります。繊細な仕掛けや、胴まで曲げて楽しみたいというこだわりを持った方におすすめです。口太MHタイプ1.25号クラス相当。35cm程度の口太グレでも十分に曲がりを楽しめる柔軟性をもちながらも、50cm超の大型口太グレに対応できるパワーを兼ね備えています。幅広いフィールドで頼れる竿に仕上げました。尾長MHタイプ50cmオーバーの尾長グレを狙うのに最適です。このサイズの尾長は想像を絶する強烈な引きをみせますが、PCSとTORAYCA■T1100Gを搭載した粘強ブランクがロッドのブレを抑えつつ引きを吸収し、じわりじわりとグレを浮かせてくれます。希望本体価格(円)希望本体価格標準自重(円)仕舞寸法使用材料モーメント継数(本)520.2522.9521.324.35(cm)110.5117.0110.5117.0(%)仕舞寸法使用材料(cm)110.5117.0111.0117.5111.5117.5111.5(%)モーメント継数(本)23.15526.4524.8528.6527.031.35529.9(全国釣竿公正取引協議会認定第8342号)適正ハリス先径(mm)0.750.750.80.8錘負荷(号)1〜31〜31〜41〜4(号)先径錘負荷(mm)(号)0.81.5〜40.81.5〜42〜50.92〜50.92〜60.92〜60.92〜71.0(全国釣竿公正取引協議会認定第8341号)適正ハリス(号)1.5〜41.5〜41.75〜51.75〜52〜62〜62.25〜7JANコードJANコード31■■■■ソリッドソリッド[KUCHIBUTO]TZチタンTOPIMガイドノンステガイド合わせ138,000139,500140,000141,500ラバーグリップIMガイドノンステTZチタンTOPガイド合わせがま磯 マスターモデルツー 尾長(おなが)(g)253268265278280295295142,000143,500144,000145,500146,000147,500148,000[ONAGA]POINT | バランサーウエイト替尻栓 付属※このマップはあくまで目安です。使用する場所、条件、その他様々な要因により、実際の使用感と異なる場合がございます。3号2.75号2.5号2.25号2号1.75号尾長M1.5号口太MH1.25号1号口太M口太グレ30cmクラス35cmクラス40cmクラス尾長グレ45cmクラス40cmクラス50cmオーバー45cmクラス55cmクラス対象魚、サイズによるおよその対応サイズ目安50cmクラス60cmクラス65cmオーバー尾長HH尾長H尾長MHがま磯 マスターモデルⅡ 尾長(おなが)尾長Mタイプ1.5号クラスに尾長調子の粘りと強度をプラス。細身のボディーからは想像できない芯の強さを持ちます。口太グレ狙いで40cm程度の尾長グレが混じるというシーンに最適。実際このような環境は多くみられるので出番が多いロッドともいえます。尾長Hタイプ60cm超の巨グレに対峙できる一振り。粘りで強度を出しているので、尾長グレ釣りで一番難しいといわれる、巨グレの最初の突進を受け止めることが可能。そして胴に乗せてロッドを曲げることで、グレを走らせず弱らせることができます。尾長HHタイプ2.75号よりも少し強めのパワーに設定しています。肉厚ブランクから生み出される圧倒的トルクが巨グレを浮かせてくれます。離島遠征や夜釣りなどで、まだ見ぬレコードクラスを狙うために開発された超粘強ロッドです。振出振出マスターモデルⅡポジショニングマップ数々の大物を仕留めてきた“強者”へムチのようにしなるがま磯史上最上級の胴調子
元のページ ../index.html#32